「両足ジャンプ50回」シンプルな運動は、K七の生活改善のベースになっている事に書きながら気付いた! 生活改善 第11日

f:id:knana19:20190714214313j:plain


「両足ジャンプ50回」シンプルな運動は、K七の生活改善のベースになっている事に書きながら気付いた! 

 

 

 

 

K七です。

昨日の朝の東京は雨。

モンベルのお気に入り傘を片手に

昨日もスロージョグしました。

 

 

 

前回、

5キロをスロージョグしたからなのか、

昨日は速いペースでした。

 

気を付けないと、

かかと、アキレス腱、ふくらはぎを痛めるかも知れないです。

今日からは注意します。

 

 

 

 

 

 

K七が唯一毎日する運動があった

 

スロージョグの前にも準備運動の時もしますし、

毎日、会社でしている運動があります。

つまり、K七が毎日している唯一の運動です。

 

 

 

それが両足ジャンプ50回です。

 

 

 

両足ジャンプ50回はすぐ出来る

 

両足ジャンプ50回は、

その場ジャンプです。

ただそれだけ。

 

 

 

道具はいりませんし、

広い場所はいりませんし、

準備もいりませんし、

時間もそれほどかかりません。

 

 

 

年を取るとジャンプはキツイ強度の運動になる

 

ジャンプって

年取った人はしていないです。

ジャンプしているのをあまり見ません。

たぶん結構きつめの運動だからでしょう。

だからこその効果がありそうです。

 

 

 

NHKでジャンプの効果を放送していました。

骨粗しょう症には、

かかとから骨に刺激を与えることが良い。

それにはジャンプをすることだ。

というものでした。

 

 

 

もちろん縄跳びの方が良いのだが…

 

同じジャンプ系だと

縄跳びがあります。

縄跳びはいかにも運動って感じがして

身体によいです。

 

 

 

縄跳びが出来たらカッコいいですけど、

運動オンチにはハードルが高いのです。

もちろんK七にはハードルが高い。

なので、初心者用で両足ジャンプ50回からです。

 

 

 

 

実は、K七はおととし

左ふくらはぎの肉離れをやってしまいました。

腿上げを軽くしていただけなんです。

だからジャンプするだけでも

ちょっと今でも本当は怖いんです。

まあ肉離れはまた別な話で…

 

 

 

調べていたら、

昨年『跳ぶだけダイエット』という本

が売れたようです。

知らなかったです。

買って読んでみます。

 

 

跳ぶだけダイエット: 1日2分! その場で (実用単行本)

跳ぶだけダイエット: 1日2分! その場で (実用単行本)

 

 

 

まとめ

 

下半身の筋肉を使うジャンプ。

皆さんもジャンプしてみてください。

ビックリするほど最初はキツイです。

 

 

 

両足ジャンプ50回なんて

トライアスロンやフルマラソンを完走する

K村さんには鼻で笑われるような話かも。

 

 

 四十肩、五十肩はチューブトレーニングで治るかもしれません 生活改善 第8日 - K七のまずは30記事を目指します!

www.knana.tokyo

 

 

 

のブログは「はてなブログ」で運営しています。

はてなブログの方は、読者登録お願いします(^-^) 

 

 

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございます。

はてなブックマークをぽちぽちしてもらえると嬉しいです!