I橋代表、2021年1月はこの本をめくりました

f:id:knana19:20190520200925j:plain

 

読書感想のネタ

I橋代表、2021年1月はこの本をめくりました 

K七です。

読書の記録を残しておきます。

 

西川昌希「競艇と暴力団」

ボートレース選手の八百長告発本。 

衝撃的な本です。

競艇も競馬も八百長は行われています。

勝つ八百長ではなく負ける八百長なんです。

人気になって負けるのです。

具体的なレースを挙げているので動画と照合することもできます。

モーターボート競走会は、やっぱりなかったことにしようとしました。

それに加担するマスコミ。

そして反社会的勢力。

冷静に判断して、マスコミが特に悪いんですけどね。

当事者ではないので暴くこともできるのですから。


www.youtube.com


www.youtube.com

安藤俊介「怒りが消える心のトレーニング」

アンガーマネジメントの本。

残りの人生を楽で豊かにしてくれる名著でしょう。

安藤俊介さんか戸田久美さんの本を読んでおくことをお勧めします。 

K七としては、コアビリーフと頭のなかに一色の幕を下ろすこと、

この2点が特に勉強になりました。

あと、自分の手の届かない事にイライラしないことですね。

アンガーマネジメントについても一冊は読んだほうがいいですよ。

大塚寿「40代を後悔しない50のリスト」

キャリアデザインの本。 

生きる上で人生についての本を読んでいることは強みになります。

なぜなら世の中の人はあまり勉強していないので。

後半に向けて尻つぼみな内容ですけど、

前半は勉強になる文章が多いです。 

ロナルドTポッターエフロン・パトリシアSポッターエフロン「30分でできる怒りのセルフコントロール」

アンガーマネジメントの本。

訳本がしっくりこないK七としてはいまいちでした。

ネットの評判は、日本の本より評判がいいです。 

内容はどの本もだいたい同じです。 

フィーリングの合うアンガーマネジメント本を読んでみると良いでしょう。 

藤本太一・川本聖人「与信管理奮闘日記」

リスクモンスターの本。

不正や買収について小説仕立てで書いてあります。

この手の本は、実名や事実を書きにくいので、

どうしても架空の話になってしまいますね。 

高濱正伸・持山泰三「成績が伸びる子の「復習ノート」のつくり方」

花まる学習会高濱氏の本。

ノートの書き方に特化したノウハウ本です。

東国原氏もノートの書き方を書いていましたけど、

ノートの取り方を子供の時に学んでおけば、

その後の人生で大きな差がつくことは間違いありません。

ノートの書き方で物事の考え方も変わるので大事なことなんですね。

「もうふりまわされない!怒りイライラ」

アンガーマネジメントの本。

ストレスを受けやすい現代の子ども向けです。

子ども向けの内容としては無理があると思います。

他のアンガーマネジメント本をお勧めします。

牟田稔「”不滅”の小さなやきとり屋」

「やきとり大吉」 の社長の本。

フランチャイズで店主になるのです。

狭い敷地で少ない客で利益を出すビジネスモデルです。

1日20人の客でいいと書いてあります。

この本だけ見ると非常に面白い仕組みに思えます。

加盟金、ロイヤリティー、毎月のフィーまで具体的に書いてあります。

テレビ東京系「ガイアの夜明け」で特集されたんです。

飲食で独立を考えている方、焼鳥じゃない商売を目指す方でも

勉強になると思いますよ。

本田健「20代にしておきたい17のこと〈恋愛編〉」

「ユダヤ人大富豪の教え」の本田健の著書。

人生について、恋愛について、

あまり本で学ぶ習慣がなかったです。

いろいろ話を聞いてもそういった人は少ないんです。

この本は新人向けに買いました。

恋愛話が好きな女性も本を読んでまで勉強している人は少ないもんです。

 

K七のまとめ

 

この月はアンガーマネジメント本を集中して読みました。

楽になりますよ。

ぜひ1冊で良いので読んでみてください。

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

はてなブログの方は、読者登録お願いします(^-^)

  

ここまでご覧いただきありがとうございます。

はてなブックマークをぽちぽちしてもらえると嬉しいです! 

 

取材・お問い合わせについては

コメント欄をポチっとして書き込みしてください。