美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第53食
K七です。
昨日はお休み。
スロージョグをしました。
久々の平坦5キロをプラプラっとやりました。
タイトルを
『K七です。』から
『チャーハン と海老チャーハンは別物?』
に変えました。
いろいろと考え悩んだのですが
美味しい海老チャーハン食べ歩き第1食の時の言葉を使いました。
初心忘るべからず、でしょうか。
渋谷三丁目らあめん(渋谷/エビやきめし) 美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第1食 - チャーハン と海老チャーハンは別物?
SEO対策になっているのか分かりませんが、
チャーハンの後に半角の空白を入れました。
チャーハン好きの流入も期待です。
海老チャーハンを50食食べると
本当にいろいろな海老チャーハンがあるものです。
海老チャーハンとして炒めたものがあれば
普通のチャーハンに海老を乗せてものもあります。
チャーシューが入ったり入ってなかったり。
まだまだ楽しめているので
どんどんと食べていきたいと思います。
お願いします。
スマニュー様、またお願いします!(笑)
はてなブックマーク様、またお願いします!(笑)
今日は板橋チャーハンの名店!
大山の海老チャーハンです。
東武東上線の大山駅で降りて
有名な商店街ハッピーロードとは違う道を歩いてみます。
住宅街ですね。
住宅街です。
大山駅からちょっと歩いて
川越街道を渡ってお店へ。
板橋チャーハンは「マツコの知らない世界」で5店舗紹介されたそうです。
・成増の『ふなせ』
・前野町の『丸福』
・板橋区役所前の『まるよし』
・大山の『丸鶴』
・新板橋の『龍王』
板橋チャーハンはしっとり系です。
K七はこの回見ていません。
すいません……
5店舗の中で海老チャーハンがメニューにある
大山の『丸鶴』に行きました!
入店してすぐに
『いらっしゃいませ!』
親父さんのいい声です。
『カウンターへどうぞ!』
親父さんは座ってお客さんとおしゃべり中。
親父さん曰く、
『水に年間100万円かけているけど、
月8万円なら安いものだ。
アイスコーヒーもこの水でいれているから、
〇〇コーヒーより美味しいよ!』
勉強になります!
丸鶴
海老入りチャーハン
海老入りチャーハンが到着。
小ぶりの海老がたくさんonしています。
貫禄がある海老チャーハンです。
具材は玉子、チャーシューでシンプルです。
アップ海老入りチャーハン。
良い感じのしっとり系チャーハン。
お椀型で良い山の形です。
チャーシューとコショウ。
このインパクトがすごい!
チャーシューがゴロゴロとinしています。
とろける柔らかさとうま味。
チャーシューだけでも食べに来た価値があります。
アイスコーヒー。
お話の通り良いお味でございます。
セルフサービスで頂戴しました。
今日もごちそうさま。
満足。満足。
『いらっしゃいませ!』『ありがとうございます!』
親父さん、
やはりタダ者ではありません。
タレントで元カリスマホスト城咲仁さんのお父様なんですね。
どおりでいい男だ!
お会計
海老入りチャーハン 850円
でした。
K七のまとめ
丸鶴
★4つ
でお願いします。
丸鶴へのアクセス
大山駅南口を出て左へ。
中華料理福しんの交差点を右の道へ。
まっすぐ進んで254川越街道を渡ります。
一つ目の信号、大山小学校北を右に曲がったところです。
食べログ
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
はてなブログの方は、読者登録お願いします(^-^)
ここまでご覧いただきありがとうございます。
はてなブックマークをぽちぽちしてもらえると嬉しいです!