美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第65食
K七です。
昨日はお休みでした。
朝はスロージョグを3キロしました。
東京も寒くなってきましたね。
あまり汗が出なくなってきました。
今日は神奈川県藤沢の海老チャーハンです。
仕事で藤沢に寄りました。
=====
え~ちゃん様
お店は事前に調べています。
メニューに海老チャーハンがあるかどうか。
お休みは何曜日か。
ランチタイムとディナータイムに休憩時間があるのか。
食べログとかぐるなびに
メニューが載せてあると
大変ありがたいです!
いかがでしょうか。
======
あべちゅわ様
K七はもっと食べたい気持ちです!
最初は海老チャーハン大盛りを食べていたのですけど、
海老チャーハン並でお腹いっぱいになってしまうのです。
あと、大盛りより並盛の方が
チャーハンのバランスがいいような感じがします。
2人前、3人前を一緒に作るより
1人前を作ってもらった方が美味しいという説もあります。
しばらくは並盛でいこうと思います。
いかがでしょうか。
=====
takuzaemonzaemon様
海老チャーハンがあれば海老チャーハンを注文するのですが、
海老チャーハンがメニューにないときは
海老が入っていそうなチャーハンを注文しています。
いろいろあるのですが、
結局、美味しければいい、万事オーケーです。
K七にそんなに強いこだわりはないです(笑)
いかがでしょうか。
=====
横浜駅、神奈川新町では海老チャーハンを3食食べました。
ネットで調べた『萬福楼』へ行ってみました。
デカ盛りで有名みたいです。
『萬福楼』は藤沢に3店舗あります。
座間に萬福楼酒家という店がありますが、
ここは系列の焼肉店のようです。
ランチの時間にうかがいました。
大陸系のお嬢様がお出迎え。
店の奥ではご子息様とおばあさまが勉強中。
そんな店です。
中国料理萬福楼新館
エビチャーハン
エビチャーハンが到着。
良い感じの大きめ海老がonしてます。
雰囲気はパラパラ系でしょうか。
アップエビチャーハン。
ゴロゴロ感の海老がいいですよね。
しっかり調理してある海老です。
具材は、玉子、刻みネギ、レタスです。
レタスは良い感じで火が通っています。
パラパラ系チャーハンと思いきや
しっとり系でした。
写真では伝わりにくいですが、ボリュームはスゴイです。
並なので2人前くらいあります。
トップクラスの量です。
今日もごちそうさま。
満足。満足。
やっぱりデカ盛りでした。
水がチューハイグラス(笑)
大盛だったら4人前だったのかな。
他にも
エビチリチャーハン
五目チャーハン
がメニューにあります。
藤沢でいきなり当たりの店でした!
また食べに行きたいなぁー
お会計
エビチャーハン 750円(税別)
総額 825円
でした。
K七のまとめ
中国料理萬福楼新館
★4つ
でお願いします。
萬福楼新館へのアクセス
藤沢駅北口。
さいか屋裏の銀座通り交差点を西方向へ。
道なりに行った右手にあります。
食べログ
参考に
萬福楼本店
萬福酒楼
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
はてなブログの方は、読者登録お願いします(^-^)
ここまでご覧いただきありがとうございます。
はてなブックマークをぽちぽちしてもらえると嬉しいです!