ダイヤモンド・チェーンストア2019年8月1・15日号
サミットのすべて
「お客が集まる」組織と売場
ダイヤモンド社
K七です。
前に『洗たくマグちゃん』を紹介しました。
読んでいない方はご覧ください。
洗剤、漂白剤を使わないで汚れと臭いが落とせる商品です。
1度買うと300回は使えるのでとても経済的です。
身体にも環境にもやさしいので
ぜひ使ってみてください。
関東のスーパーマーケット「サミット」が
急激に業績を回復していると聞いて
この雑誌を読んでみました。
サミットストア
東京を中心に115店舗を展開しています。
親会社は住友商事です。
直近の2019年3月期決算(単体)は、
営業収益 2856億円 前期比2.6%増
営業利益 72億円 前期比1.4%増
当期純利益 50億円 前期比7.7%増
営業収支、各利益とも過去最高を達成しています。
竹野浩樹社長の新しい事業ビジョン
竹野社長は2016年6月就任しています。
親会社住友商事の出身です。
サミットのビジョンは、
「街でいちばん愛される店」から
「サミットが日本のスーパーマーケットを楽しくする」
になりました。
サミットの「成長ストーリー」
①集客策を進化させ続ける
②オリジナリティの発揮で様々なニーズに対応する
③ハイタッチな接客で期待を超えるサービスを提供する
④サミットファンになってもらう
の4要素です。
この4要素に、新規出店と改装を組み合わせ成長させるのです。
改革を軌道に乗せた2つの要因として
・竹野社長の強力なリーダーシップ
・作業管理手法LSPに代表されるサミットの生産性の高さ
が挙げられています。
サミットの改革モデル店舗
・サミットストア王子桜田通り店(東京・北区)
・サミットストア本天沼店(東京・杉並区)
・サミットストア三田店(東京・港区)
を紹介しています。
近くの方は利用してみてください。
K七のまとめ
急回復のサミットストア。
古い店のイメージが強かったです。
改装がどんどん進んでいるのですね。
勉強になりました。
早速、王子桜田通り店に行ってみたいと思います。

ダイヤモンド・チェーンストア 2019年8月1・15日号 特集●サミットのすべて!
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・リテイルメディア
- 発売日: 2019/08/01
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
はてなブログの方は、読者登録お願いします(^-^)
ここまでご覧いただきありがとうございます。
はてなブックマークをぽちぽちしてもらえると嬉しいです!