スロージョギングは簡単に始められる
K七です。
18日日曜、買い物に行きました。
なんだか野菜は高かったです。
K七は予想が外れました!
I橋代表はどうでしたか?
14日、15日、16日はスロージョグしました。
平坦コースで順調にこなせました。
身体は痛くないし、
完調かな。
スロージョギングは、
前に田中先生の動画を紹介しました。
もっとスロージョギングの分かりやすい動画がアップされていたので
載せてみます。
3分間の短い動画です。
興味がある方はご覧ください。
歩く速さなのに健康効果は2倍! らくらくスロージョギング運動
スロージョギングは簡単に始められる
スロージョギングのポイントは大きく3つ、
①その場足踏みをします
②その場ジャンプをします
その時に母指球で着地する事を意識する事
フォアフット、前重心の走りである事
③その場足踏みを1分間180歩ペースで前に進みます
歩幅は20cmから40cm
歩いているのと同じくらいのスピード
走る距離にすると、
歩幅20cmだと
1分間で0.2m×180歩=36m
10分間で360m
60分間で2160m
歩幅40cmだと
1分間で0.4m×180歩=72m
10分間で720m
60分間で4320m
ブラブラ歩きから
普通歩きくらいの距離なんです。
そんなもんなんです。
大した事ないでしょう。
そこらへんは
動画で分かりやすく説明しています。
K七のまとめ
話が出来るくらいのペースが大切です。
準備運動が要らないのも良いです。
無理せず身体を整えましょう。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
はてなブログの方は、読者登録お願いします(^-^)
ここまでご覧いただきありがとうございます。
はてなブックマークをぽちぽちしてもらえると嬉しいです!