2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
K七です。 今日はバーミヤンのチャーハンです。 バーミヤン 豚粗挽き肉と貝柱の具沢山チャーハン【スープ付き】 豚粗挽き肉と貝柱の具沢山チャーハンが到着。 今日は黒いワカメスープ。 絞りかけのレモンは、レモンサワーです(笑) アップ豚粗挽き肉と貝柱…
美味しい海老チャーハン食べ歩き!旅中華! 第150食 K七です。 今日は高田馬場の海老チャーハンです。 『一番食堂』は、 テレビ、雑誌の露出が多い中華料理店です。 手塚治虫さんが出前を頼んだ店として有名です。 特製上海焼きそばを食したそうです。 高田…
読書感想のネタ I橋代表、2020年2月はこの本をめくりました K七です。 読書の記録を残しておきます。 2020年2月はこの本をめくりまくりました 飯間浩明 「つまずきやすい日本語」 NHK出版の教養本シリーズです。 言葉というものは難しくて、何が正しいとい…
K七です。 今日は水天宮前・人形町でチャーハンを食べました。 中華料理店はあっても 海老チャーハンが食べられる店は少ないものですね。 立ち寄った水天宮前で入ったのが『翠蓮』 水天宮脇です。 ここの地下にあります。 店は高級感ある薄暗い照明です。 バ…
美味しい海老チャーハン食べ歩き!旅中華! 第149食 K七です。 今日は浅草橋の海老チャーハンです。 浅草橋は、町中華がたくさんある激戦区です。 テレビ、雑誌でよく取り上げられる町です。 『大勝軒』は創業昭和21年。 浅草橋の『大勝軒』は、人形町系の…
美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第148食 K七です。 今日は登戸の海老チャーハンです。 登戸駅は、 JR南武線、小田急小田原線が停車します。 駅前再開発が進んでいます。 『鮮藍坊』は駅前ロータリーのところにあります。 「シェンランフォン」と読む…
K七です。 休日の朝はスロージョギングを続けています。 デブのK七でも すぐに始められる有酸素運動です。 www.knana.tokyo www.knana.tokyo 実は、 2020年春まで使っていたシューズ。 靴底に穴があいてしまいました。 www.knana.tokyo それで春に買ったニュ…
読書感想のネタ I橋代表、2020年1月はこの本をめくりました K七です。 読書の記録を残しておきます。 2020年1月はこの本をめくりまくりました 物江潤 「ネトウヨとパヨク」 佐藤優氏が講演会で取り上げていた本。 ネトウヨはネット右翼。 パヨクはネット左…
K七です。 今日は宮崎台の五目チャーハンです。 海老チャーハンではありません。 宮崎台は東急田園都市線の駅です。 梶ヶ谷駅と宮前平駅の間です。 各駅停車しか止まりません。 『北京』は地元で有名な町中華です。 前に紹介した『榮照いち号』の親分的な店…